愛深き故に愛を捨てた悲劇の帝王が、SpiceSeedで蘇る!黒い刺青でフチ取りされた鋭い眼光、常に不敵な笑みを浮かべ、自信に満ちあふれたその姿は、まさに南斗最強の男である証。
原型師が最も神経を集中させるのが、その顔の表情。輪郭が少し違うだけでも表情はがらりと変わってしまう。緻密な計算と経験に基づく技術で、納得のいくまで作り込み、残忍な性格ながら、それは本人の悲しい過去によるものというバックグラウンドを持った魅力溢れるキャラクターの表情を忠実に立体造形で再現しました。
今にも走り出しそうな臨場感!メカニック造形も得意とするSpiceSeedは、バイクの内部構造や細部にまでこだわりました。
原作ではバイクの全体像が描かれていないため再現するにはとても苦労し、何度も改修を繰り返しました。玉座の後方部分のシルエットは、なんと今回のために「原哲夫先生」が直々にイメージイラストを加筆!
他では見ることの出来ない立体造形がここに完成しました。SpiceSeedは、クオリティを武器に作品の世界観を表現することで至高のコレクターズアイテム作り続けていきます。
素材への追求もSpiceSeedならでは。「サウザー」には、マスターモデル(原型)の忠実なコピーとしては最も精巧で、美しい造形をほぼそのまま複製することが可能な、謂わば究極の素材「レジンキャスト」を使用。
リアルにこだわるSpiceSeedが、手首の角度や指先の形状、脚の組み具合からマントのしわまで緻密な造形・塗装で精巧に再現しました。彩色においてもそれぞれの質感の違いを塗装表現によって使い分けることにより、原作の魅力を最大限に引き出した高貴かつ威厳に満ちた逸品となっています。
原典「北斗の拳」のサウザーを主役にしたパロディギャグ漫画で大人気の「北斗の拳 イチゴ味」。細めのストローでシェイクが上手く吸えずに苦戦するサウザーの姿には誰もが笑い驚かされました。
今回、遊び心でシェイクを持たせて楽しむことができる仕様にしました。お好みに合わせてお選びください。手首が磁石によるコンパチ仕様になっていますので簡単に付け替えることができます。
圧倒的な世界観でファンの心を鷲掴みにした「北斗の拳」。そこに登場するのは個性的なキャラクターたちばかり。またキャラクターとともに、作中にはバイクやバギー等も多数登場。
次回登場予定のジャギとバイク等、SpiceSeedはこれからもファンにはたまらないハイクオリティなフィギュアに挑戦していきたいと思っています。原作に対する理解と想いの深いSpiceSeedだからこそつくり得る、本物の造型をお楽しみください。
企画立案から原型制作、製造、塗装まで国内にて全て行っています。国内生産だからこそ出来る徹底した品質管理のもと製造した商品であることをお約束いたします。最高のクオリティを追い求め、他にはないこだわりの逸品が完成しました。
©行徒妹・河田雄志 2013 ©武論尊・原哲夫/NSP1983 版権許諾証 CGP-205